令和5年5月度お知らせ(回覧): 道路や公園であぶないと思ったらすぐ通報 、他
令和5年6月度 お知らせ(回覧): 道路や公園であぶない(不具合)と思ったらすぐ通報 、ふれあいバザー。食事を通した地域貢献
令和5年6月度 お知らせ(回覧): 道路や公園であぶない(不具合)と思ったらすぐ通報 、ふれあいバザー。食事を通した地域貢献
少しずつ春らしい季節になり、春の花がきれいに咲いてきました。 千代ヶ丘4丁目公園を、日頃から清掃と花壇の手入れをやっていただいている方(公園管理運営協議会のメンバ)が、植えられたキク科の花が綺麗に咲いております。
業者より太陽光発電設備に関わる不審な勧誘の電話がありました。 令和4年11月業者より、川崎市では太陽光発電設備の義務化されましたので、お宅の屋根を見せてほしいと連絡がありました。
令和5年1月15日(日)午前8時30分より金程小学校にて、 お正月「どんど焼き」 を行います。 お時間ある方はご参加ください。飲食禁止です。 お焚き上げの品物は、松飾りやお札、書初めなどをお受けします。 だるまは1月7日10時までに金程小学校までお持ちください。 […]
●令和4年12月3日旧白山中学校で麻生区防災訓練が開かれました。 有楽自治会からも3名参加致しましたので、写真画像を掲載します。 ●12月6日 自治会館横 5丁目公園にて 、新しく納入された非常用発電機と非常用浄水器、投光器の画像を掲載いたします。
11月12日(土)麻生区役所前広場で 麻生区総合防災訓練が行われます。 午前9:30~より 小田急電鉄も協力頂き、帰宅困難者対策訓練、消火訓練や炊き出し訓練が行われますので、お子様も含めてご家族で体験して頂けますので、是非おいでください。