ひまわり会

ひまわり会(助成団体)の紹介

地域の皆さんの安全を守り、地域での日々の生活をより楽しんでいただくために、さまざまな場で活躍・活動している団体です。
民生委員児童委員会
当自治会には、現在民生委員児童委員4名と主任児童委員1名がいます。厚生労働大臣、川崎市長から委嘱され、委員各々担当地域の方々に寄り添うことを心がけて見守り、相談に応じ、時には地域包括支援センターや行政へ橋渡しなどの支援を行っています。そしてこれらの活動を支えるための毎月1回の定例会、そして研修、見学、交流があります。また地域での福祉活動への参加もしています。(赤い羽根街頭募金の呼びかけ、老人福祉センターの会食会、配食サービス、子育てサロンの手伝いなど)その他地域の方々の交流の場としてサロンを開き活動しています。皆様との心ふれあう繋がりを大切に、これからも社会福祉の一端を担えたらとの思いで活動しています。

はなみずき会
50年前自治会発足と同時に、自治会主導の下、白寿会としてスタートしました。平成27年(2015)に〝はなみずき会〞と名称を変え、歴史ある会を受け継いで活動しています。健康体操や脳トレ、健康や薬に関する学習会、音楽会(ラテンコーラス、ウクレレ、ハーモニカ演奏会など)、フラダンスや日本舞踊の鑑賞など多岐にわたる催し物を企画しています。年齢が高くなると家に籠りがちですが、月1回自治会館まで出かけ、地域の方たちと交流し楽しい時間を過ごせたらと思います。年齢制限はありませんので是非気軽に参加してみてください。

青少年指導員
自治会や子ども会など地域の指導者と連携しながら、地域社会全体で、子どもや若者を見守り育てる推進役として活動しています。主な役割としては①レクリエーション等を通じた青少年の健全育成活動、②愛の声かけを行う地域巡回パトロール、③青少年指導員の資質向上を図るための研修会参加、です。また、地域の盆踊り会場やだるま市にも出向き、青少年の見守り活動も行っています。
白い帽子、白いシャツ(冬はジャンパー)を着て、夜間に駅前や公園等でパトロールしています。愛のひと声をかけることで非行抑制につながればとがんばっています。

スポーツ推進委員
スポーツをすることによって、日々の生活から離れリフレッシュした気分になる、毎日の生活が生き生きとしたものになる…そんなスポーツを子どもからお年寄りまで幅広く推進していく活動をしています。主な活動内容としては、麻生区歩け歩け運動、区民運動会、体力テストの集い、多摩川マラソン、バレーボール・バドミントン・ソフトボール大会等です。また近年では幅広い年齢層で楽しめるニュースポーツ「カローリング」「ファミリーバドミントン」等の普及にも努めています。区民のスポーツ交流を通して生涯健康で過ごせるよう、皆さんの参加をお待ちしています。

千代ヶ丘子ども会
それぞれの自治会にあった子ども会が平成19年(2007)に千代ヶ丘小学校区で1つの子ども会組織として合併し活動しています。行事を通して異年齢間で交流し、親睦を深めています。行事としては新入生歓迎会、夏休みラジオ体操、秋のお楽しみ会、クリスマス会、6年生を送る会があります。曳山まつりにも参加しています。小学生が対象ですが、きょうだいがいれば幼児も入会できます。
子どもたちをとりまく環境は年々忙しくなってきていますが、生活の基盤である地域の「子ども会」に入ってお友だちの輪を更に広げていきましょう。

千代ヶ丘チャレンジャーズ
千代ヶ丘にはかつて2つの野球チームがありましたが、平成4年(1992)に合併し、〝千代ヶ丘チャレンジャーズ〞としてスタートし今に至っています。「野球が好き」「上手になりたい」「野球は楽しい」という思いを大事にし、子どもたち優先のチームを目指しています。将来、人として成長できる人づくりの環境となるよう監督・コーチ陣が支えています。毎週土・日曜に千代小グラウンドにて練習し、春季大会やアジサイリーグ、あかもと杯…など各種大会に臨んでいます。小学校6年生までが対象です。〝練習はうそをつかない〞〝結果は自ずとついてくる〞をモットーに、日々の練習に励んでいます。

自治会館において、次のような集いもあります!

麻生東地区社会福祉協議会では12か所のふれあいサロンを実施して援助を行っています。
蘭の会
平成21年(2009)に社協ふれあいサロン〝蘭の会〞としてスタートしました。足腰を丈夫にして自立した生活が続けられるように、転倒予防のための体操に取り組んでいます。毎月第3・4土曜日の10時から12時まで自治会館で行っています。前半はストレッチやセラバンド(ゴム)を使った体操で十分体をほぐします。後半はフリートーキング。和やかな雰囲気で話はいろいろふくらんでいき、ほっこりした気分で帰路につけます。6月は体力測定が行われ、自分の体力を知る月でもあります。こうした体操の積み重ねが元気の元となり、転倒防止につながっていくようにと取り組んでいます。

白蘭の会
白蘭の会は平成13年(2001)4月に発足した、お年寄りの方を対象にしたふれあいサロンです。毎月第1金曜日、有楽自治会館を会場にして楽しいひとときを過ごしています。地域包括支援センターの方の脳トレクイズや体操が終わると会食。お弁当、汁物、果物など、楽しく頂きます。汁物やデザートは毎回スタッフの手作りです。お弁当も時々手作りします。食事の後はキーボードの伴奏で季節の歌などを一時間程歌います。現在会員は12名。最高齢は90歳! 皆様とてもお元気で、笑顔のあふれる楽しい会です。